スパイス
「スパイス」って、カレーに使うくらいであまり馴染みがないが、皆さんはいかがでしょう?
「ハーブ」も含めて『漢方』に入るということ、気楽に生活の中に取り入れられるとあったので専門書を読んでみた。
それらのものがどんな料理に合うのかが分からないために、ガーデニング止まりであった。
また、スーパーにおいてある調味料も、いくつかの「スパイス」や「ハーブ」があるが使えなかった。
カレーパウダーに使われることは有名だが、どのスパイスを使うのか、分量もわからない。
ただ、モヤっとしていたものがはっきりしたのは「スパイス」と「ハーブ」は『漢方』であることだった。
よくよく読んでいくと…。
国内で食べられている、わさび、胡麻、山椒も「スパイス」の1つだそうだ。
ミックスとしては、七味唐辛子やもみじおろし、輸入食品のマスタードやラー油も入るようだ。
それらは、結構、料理の組み合わせに使っていたが、単なる調味料との解釈でいたので驚いた。
現代において使われている調味料も、元は薬に使われていたということもわかった。
このように、新しい発見ができるのも『ステイホーム』の良さでしょうね。
何となく、モヤっとしたものがあれば調べて、使えるものは使いましょう???
『エスプレッソ』のお供探しの中で、思考停止中だった頭にネットサーフィンしていたら「スパイス」や「ハーブ」のキーワードに引っかかったのが、事の始まりだが「ヒント」はどこかに隠れているもんですね。
ある名句(?)に「人生は慌てても仕方がない」と…。
コロナ禍のなかで生きづらさもあるが、ゆっくりと探すこともひとつのポジティブ思考だと思う。
お互いに頑張りましょう。